ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Dokkyo Journal of Medical Sciences
  2. 51(2) 2024

小児食物アレルギー

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2000418
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2000418
3b132308-bb8d-493c-8476-dca1d5c71efa
名前 / ファイル ライセンス アクション
DJMS-51-2-4.pdf DJMS-51-2-4.pdf (283 KB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
タイトル
タイトル 小児食物アレルギー
言語 ja
タイトル
タイトル Food Allergy in Childhood
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 食物アレルギー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アレルゲンコンポーネント
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 消化管アレルギー
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 モモアレルギー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Pru p 7
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
特集名(日)
言語 ja
値 アレルギーのup to date ~最近のトピックス~(後編)
特集名(英)
言語 en
値 Allergy Up to Date ─Recent Topics─(Part 2)
著者 安藤, 裕輔

× 安藤, 裕輔

ja 安藤, 裕輔

Search repository
書誌情報 Dokkyo Journal of Medical Sciences

巻 51, 号 2, p. 100-104, 発行日 2024-12-25
記事種別
値 総説
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 食物アレルギーの診療は日々進歩し,以前は完全除去が基本であった.しかし,近年は安全摂取量の範囲内での摂取が推奨されるように変わってきている.また,アレルゲンコンポーネントを用いた診断技術の発展とともに,感作の原因や管理上の注意点など様々な知見が明らかになった.医療者にとって心構えの基本であるが,常に知識を新しくしなければいけない分野の一つになっている.本稿では,アレルゲンコンポーネントをどのように実臨床へ活かしていくか,モモや小麦の食物アレルギーを例として紹介する.アレルゲンコンポーネントの知見が増える一方で,特異IgE抗体が関与しない消化管アレルギーの症例も増加傾向にある.本疾患の概念は,『食物アレルギーの診療の手引き2023』で整理されたが,未だ治癒まで除去を継続する以外に治療の方法はなく,知見を蓄積していかなければいけない.対照的な管理を要する即時型症状は,安全摂取量の範囲で摂取を継続することが治療のひとつであるが,それも困難な重症例が存在する.そうした症例への対応として,舌下投与を併用することで良好な経過をたどる症例もある.今後も知見を積み重ね,新たな治療の可能性を広げていく必要がある.
言語 ja
出版者
出版者 獨協医学会
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0385-5023
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA00629581
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-14 02:29:06.717255
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3