@article{oai:dmu.repo.nii.ac.jp:00000291, author = {有川, 拓男 and 中元, 隆明 and 原澤, 寛 and 川崎, 龍一 and 布施, 大輔 and 天野, 裕久 and 吉田, 武 and 町田, 優 and 豊田, 茂 and 鈴木, 英彦 and 星, 俊安 and 堀江, 康人 and 田口, 功 and 杉村, 浩之 and 金子, 昇 and Arikawa, Takuo and Nakamoto, Takaaki and Harasawa, Hiroshi and Kawasaki, Ryuichi and Fuse, Daisuke and Amano, Hirohisa and Yoshida, Takeshi and Machida, Suguru and Toyoda, Shigeru and Suzuki, Hidehiko and Hoshi, Toshiyasu and Horie, Yasuto and Taguchi, Isao and Sugimura, Hiroyuki and Kaneko, Noboru}, issue = {3}, journal = {Dokkyo journal of medical sciences}, month = {Oct}, note = {慢性心不全(CHF)患者の重症度による夜間の酸素飽和度(SaO_2)と無呼吸の比較について検討を行うために安定した慢性軽症心不全患者6例(男4例,女2例63±5.2歳,左室駆出率:49.8±3.4%,NYHA class:IかII,mild-CHF群)と安定慢性重症心不全患者11例(男9例,女2例,62±11.9歳,左室駆出率:25.6±8.6%,NYHA class:III,severe-CHF群)患者を対象とし,両群を比較することにより検討を行った.全例において室内空気下にパルスオキシメーターを用いて24時間のSaO_2と脈拍数を連続記録した.そして夜間のSaO_2が3%あるいは4%以上低下した1時間あたりの回数(3%ODI,4%ODI),SaO_2の最低値を各々分析した.さらにポリソムノグラフィーを用いてSaO_2と睡眠に関する全てのデータを連続的に記録分析した.その結果,severe-CHF群のODIはmild-CHF群に比して有意に高値であった(4%ODI;5.8±5.1 vs 0.6±0.5,p