WEKO3
アイテム
ヨード造影剤によるアナフィラキシーショックの3例 : 文献的考察
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/616
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/616438859a4-8eac-4216-94ea-31b9ff2711a9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヨード造影剤によるアナフィラキシーショックの3例 : 文献的考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Case of Superior Mesenteric Vein Thrombosis with Portal Vein Thrombosis Treated by Conservative Treatment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヨード造影剤 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 副作用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アナフィラキシーショック | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA00629581 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ヨード ゾウエイ ザイ ニヨル アナフィラキシー ショック ノ 3レイ : ブンケンテキ コウサツ | |||||
著者 |
桑島, 成子
× 桑島, 成子× 北島, 一宏× 河野, 達夫× 楫, 靖× 高橋, 哲也× 関, 昌哉× 坂本, 知志× Kuwashima, Shigeko× Kitajima, Kazuhiro× Kohno, Tatsuo× Kaji, Yasushi× Takahashi, Tetsuya× Seki, Masaya× Sakamoto, Tomoyuki |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線医学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線医学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線医学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線医学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 獨協医大放射線部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Dokkyo Medical University, Department of Radiology | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 症例報告 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Case Report | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 造影CT検査は悪性腫瘍の質的診断や病期診断,解離性動脈瘤の診断に欠かせない.しかし,ヨード造影剤で重篤な副作用が生じる危険性がある.気管支喘息など危険因子はいわれているものの,実際,副作用発現は予測不能である.今回,我々は,ここ8ヶ月の間にヨード造影剤による重篤なアナフィラキシーショックを生じた3例を経験したので文献的考察を加えて報告する. | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Recently, iodinated contrast media are necessary for CT examinations and they occupy an important position in the radiological diagnosis. Nonionic contrast media significantly reduce the prevalence of all degree of adverse reaction to contrast media rather than ionic contrast media. So, generally, iodinated contrast media are safe and widely used, but adverse reaction after intravenous iodinated contrast media are not uncommon. Severe and potentially life-threatening reaction occur by using the iodinated contrast media practically. Patients at risk must be identified before the contrast media study, and all possible measures must be taken to deal effectively with spontaneous anaphylactic reactions. We report three cases of anaphylactic reactions by iodinated contrast media on CT. | |||||
書誌情報 |
Dokkyo journal of medical sciences 巻 34, 号 3, p. 239-242, 発行日 2007-10-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03855023 |