ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Dokkyo Journal of Medical Sciences
  2. 30(2) 2003

プラスミノゲンアクチベーターインヒビター-1(PAI-1)動態からみた急性心筋梗塞時の冠血管形成術におけるモンテプラーゼ先行投与の影響

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/141
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/141
31d6d2ab-6afe-4e41-9f13-666974369fb6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000010472.pdf KJ00000010472.pdf (697.6 kB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-05-24
タイトル
タイトル プラスミノゲンアクチベーターインヒビター-1(PAI-1)動態からみた急性心筋梗塞時の冠血管形成術におけるモンテプラーゼ先行投与の影響
タイトル
タイトル The Efficacy of Monteplase as a Pretreatment of Myocardial Infarction (AMI) Before Perctaneous Transluminal Coronary Intervention (PCI) in Light of Plasminogen Activator Inhibitor-1 (PAT-1) kinetics
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 急性心筋梗塞(AMI)
キーワード
主題 遺伝子変異型組織プラスミノゲンアクチベーター(mutant t-PA)
キーワード
主題 経皮的冠動脈形成術(PCI)
キーワード
主題 併用療法
キーワード
主題 プラスミノゲンアクチベーターインヒビター-1(PAI-1)
キーワード
言語 en
主題 acute myocardial infarction (AMI)
キーワード
言語 en
主題 mutant tissue-plasminogen activator (mutant t-PA)
キーワード
言語 en
主題 perctaneous coronary intervention (PCI)
キーワード
言語 en
主題 combination therapy
キーワード
言語 en
主題 plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
雑誌書誌ID
収録物識別子 AA00629581
論文名よみ
タイトル プラスミノゲン アクチベーター インヒビター-1(PAI-1) ドウタイ カラ ミタ キュウセイ シンキン コウソク ジ ノ カンケッカン ケイセイジュツ ニオケル モンテプラーゼ センコウ トウヨ ノ エイキョウ
著者 渡辺, 淳一郎

× 渡辺, 淳一郎

渡辺, 淳一郎

ja-Kana ワタナベ, ジュンイチロウ

Search repository
Watanabe, Junichiro

× Watanabe, Junichiro

en Watanabe, Junichiro

Search repository
著者所属(日)
著者所属(英)
en
Department of Cardiology, Koshigaya Hospital, Dokkyo University School of Medicine
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 急性心筋梗塞(AMI)の治療法として遺伝子変異型組織プラスミノゲンアクチベーター(mutant t-PA)であるモンテプラーゼ27,500 IU/kgの単回静脈先行投与と経皮的冠動脈形成術(PCI)の併用療法の妥当性を血漿プラスミノゲンアクチベーターインヒビター-1(PAI-1)動態から検討した。AMI患者126例を併用療法群(C群)58例とPCI単独施行群(P群)68例とに無作為に割付けし,血漿PAI-1抗原量をLPIA法で経時的に測定した。C群では初回冠動脈造影時TIMI II-IIIが得られた症例はTIMI 0-Iだった症例に比べ,搬入時PAI-1抗原量が有意に低値であった(P<0.05)。PAI-1抗原量は両群とも搬入時に正常基準値より高値であり,PCI後さらに上昇を認め24時問後までにピーク(C群:147.6±16.2%,P群:195.6±28.5%)を示した。しかし,その経時変化は両群間で有意差はなかった。ステント非留置症例では,48時間後のPAI-1抗原量はP群ではC群に比べ有意に(P<0.05)高値であった。以上の結果より,AMI発症早期に通常量のmutant t-PAであるモンテプラーゼの単回静脈投与は血漿PAI-1動態に影響を与えず,また本剤の先行投与はPCIとの併用療法でPAI-1動態に影響しないことが明らかとなった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We investigated the clinical usefulness of combination therapy of single bolus injection of intravenous mutant t-PA (Monteplase 27500 IU/kg weight) and PCI for treatment of AMI in the light of PAI-ikinetics. Consecutive l26patients were randomly assigned to PCI following pre-treatment with intravenous Monteplase (group C ; n = 58) or receive direct PCI (group P ; n 68). The method of plasma PM-1 anti-gen was the latex photometric immunoassay (LPLA). In group C, the PAI-1 antigen levels at admission were lower in patients with TIMI II-III flow than in those with TIMI 0-I by first coronary angiography (P < 0.05). In both groups, the PM-1 antigen levels at admission were higher than normal value and increased maximally until 24 hrs (Group C 147.6 ± 16.2%, Group P : 195.6 ± 28.5%). Serial change patterns in the PMI-1 level were similar in both groups. In patients without stenting, PAI-1 levels after 48 hours were significantly higher Group P than Group C (P < 0.05). These results suggested that Monteplase as a pretreatment of AMI before PCI did not influenced in light of PMI-1 kinetics.
書誌情報 Dokkyo journal of medical sciences

巻 30, 号 2, p. 173-179, 発行日 2003-07-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03855023
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:23:04.141543
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3