ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Dokkyo Journal of Medical Sciences
  2. 31(2) 2004

中国・遼寧省における呼吸器疾患と大気汚染(第3報) : 瀋陽市の学童における呼吸器症状有症率と環境要因との関連について

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/236
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/236
5f909602-6153-435b-abfc-566f611dc5f3
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004091329.pdf KJ00004091329.pdf (924.9 kB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-05-24
タイトル
タイトル 中国・遼寧省における呼吸器疾患と大気汚染(第3報) : 瀋陽市の学童における呼吸器症状有症率と環境要因との関連について
タイトル
タイトル Prevalence of Respiratory Diseases in Shenyang, China (III) : Relationship with Environmental Factors such as air Pollution
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 気管支喘息
キーワード
主題 学童
キーワード
主題 疫学
キーワード
主題 大気汚染
キーワード
主題 中国東北部
キーワード
言語 en
主題 Asthma
キーワード
言語 en
主題 School Children
キーワード
言語 en
主題 Epidemiology
キーワード
言語 en
主題 Air Pollution
キーワード
言語 en
主題 North-East China
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
雑誌書誌ID
収録物識別子 AA00629581
論文名よみ
タイトル チュウゴク・リョウネイショウ ニオケル コキュウキ シッカン ト タイキ オセン (ダイ3ポウ) : シンヨウシ ノ ガクドウ ニオケル コキュウキ ショウジョウ ユウショウリツ ト カンキョウ ヨウイン トノ カンレン ニ ツイテ
著者 西村, 雅晴

× 西村, 雅晴

西村, 雅晴

ja-Kana ニシムラ, マサハル

Search repository
村瀬, さな子

× 村瀬, さな子

村瀬, さな子

ja-Kana ムラセ, サナコ

Search repository
北畠, 正義

× 北畠, 正義

北畠, 正義

ja-Kana キタバタケ, マサヨシ

Search repository
Nishimura, Msaharu

× Nishimura, Msaharu

en Nishimura, Msaharu

Search repository
Murase, Sanako

× Murase, Sanako

en Murase, Sanako

Search repository
Kitagbatake, Masayoshi

× Kitagbatake, Masayoshi

en Kitagbatake, Masayoshi

Search repository
著者所属(日)
著者所属(日)
著者所属(日)
著者所属(英)
en
Center of Medical Informatics, Dokkyo University School of Medicine
著者所属(英)
en
International Student Center, Sinsyu University
著者所属(英)
en
Faculty of Environmental and Information Sciences, Yokkaich University Kayo
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 1998年に,中国・遼寧省の瀋陽市において,大気汚染データを収集し,市内の20小学校の学童1年と6年の男児3,961人,女児3,948人,計7,909人について,呼吸器症状,家庭環境因子などに関する調査を行い,その資料について検討を加えた.瀋陽市の大気汚染物質濃度は, S0_2とTSP,S0_2とN0_2, N0_2とTSPとの間に有意な相関が認められ,瀋陽市での大気汚染は, S0_2とTSPの他, NO_2汚染が加わっていると考えられた.学童の呼吸器症状有症率には,男女差は認められなかった.学年別では1学年の「せき」「喘鳴」の有症率が有意に高かった.汚染区分別には,対照区,清潔区,中汚染区,汚染区の順に呼吸器症状有症率が高くなる傾向があった.呼吸器症状有症率と「生活に及ぼす影響」および「アレルギー素因」との関係では,それぞれ「あり」のものは,呼吸器症状有症率が有意に高かった.気管支喘息の学童におけるアレルギー性疾患の合併は,アレルギー性皮膚炎が14.5%,アレルギー性鼻炎が13.8%にみられ,アレルギー疾患の合併率も,気管支喘息なしのものに比べて有意に高かった.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Among 7,909 school children (3,961 males and 3,948 females) between 6 and 12 years of age in Shenyang, the capital city of Liaoning province in China, we investigated the prevalence of respiratory diseases such as bronchial asthma and wheeze, in addition to home and environmental factors such as air pollution during the winter in 19138, and evaluated the relationship between the prevalence of respiratory diseases and home and environmental factors, including air pollution. Correlation analysis of the air pollutant concentration in Shenyang showed significantly correlations between S0_2 and TSP, S0_2 and N0_2, and between N0_2 and TSP, suggesting the involvement of S0_2, TSP, and N0_2 in air pollution in Shenyang. Although the prevalence of respiratory diseases did not significantly differ between boys and girls, the prevalence of coughing and wheeze was significantly higher in first grade pupils. The highest prevalence of respiratory diseases was noted in a markedly polluted district, followed in order by respiratory diseases in a moderately polluted district, non-polluted district, and the control district. The prevalence of respiratory diseases was significantly higher in school children showing a positive relationship between respiratory symptoms and the influence on their daily life, and between respiratory symptoms and the presence of allergic predisposition than those who did not show such relationships. The percentage of asthmatic children who were complicated by allergic dermatitis was high (14.5%), followed in order by the percentage of such children complicated by allergic rhinitis (13.8%), pollen allergy, and allergic conjunctivitis.
書誌情報 Dokkyo journal of medical sciences

巻 31, 号 2, p. 139-148, 発行日 2004-07-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03855023
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:25:30.270822
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3