ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 獨協医科大学教育セミナー
  2. 平成30年度

O-2 摂食嚥下サポートチーム設立までの流れと活動報告

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2374
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2374
46788418-7475-4cc5-b656-98b8080eb779
Item type その他 / Others(1)
タイトル
タイトル O-2 摂食嚥下サポートチーム設立までの流れと活動報告
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 清水, 和美

× 清水, 和美

清水, 和美

Search repository
青木, 郁子

× 青木, 郁子

青木, 郁子

Search repository
阿部, 由香利

× 阿部, 由香利

阿部, 由香利

Search repository
神子谷, 朋美

× 神子谷, 朋美

神子谷, 朋美

Search repository
押田, 君江

× 押田, 君江

押田, 君江

Search repository
小松, 富恵

× 小松, 富恵

小松, 富恵

Search repository
入澤, 寛

× 入澤, 寛

入澤, 寛

Search repository
後藤, 一貴

× 後藤, 一貴

後藤, 一貴

Search repository
美津島, 隆

× 美津島, 隆

美津島, 隆

Search repository
抄録
内容記述 摂食嚥下障害にある患者の「食べる」権利を擁護し、患者のQOL 向上を目指して、摂食嚥下障害のサポートを実施することを目的に、摂食嚥下サポートチームを立ち上げた。チームはリハビリテーション科、耳鼻咽喉・頭頸部外科の医師、口腔外科の歯科医師、言語聴覚士、看護師(摂食嚥下障害看護認定看護師含む)、理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士、医療事務で構成した。摂食嚥下障害のスクリーニングに始まり、摂食機能療法のチャートの作成、診療体制、病棟看護師の嚥下機能アセスメントやケアに関するスキルアップの向上、嚥下食改善と多岐に渡った。その結果、早期評価、早期介入するべくシステムの構築ができ、摂食嚥下障害患者へのケアの質の改善につながった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 口  演
時 間 : 9:30 ~ 11:20
【 1 群 】
 座 長 : 杉 山 栄 子(獨協医科大学病院看護部)
【 2 群 】
 座 長 : 高 木 雄 一(獨協医科大学埼玉医療センター薬剤部)
書誌情報 獨協医科大学教育セミナー

巻 H30, p. 9-10, 発行日 2019-02-09
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:26:35.522801
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3