WEKO3
アイテム
O-11 新型コロナウイルスの重症患者受け入れに対する準備と業務改善
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2452
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2452071a9e41-fb85-4dbe-aaee-63dde357d286
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | その他 / Others(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | ||||||||||||
タイトル | O-11 新型コロナウイルスの重症患者受け入れに対する準備と業務改善 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||||||||
資源タイプ | other | |||||||||||
著者 |
寺内, 浩美
× 寺内, 浩美
× 中田, 哲也
× 神馬, 千登勢
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述 | 当院では初めて2020年2月新型コロナウイルス患者を、救命ICU病棟で受け入れることとなった。感染制御センターと協働し施設のゾーニング、病床の確保、衛生材料や防護関連用具の確保、患者を受け入れるにあたってのマニュアル作成等の準備を進めた。感染患者の受け入れのための人員配置の調整や救命救急ICU に入室する患者調整を行い、安全に新型コロナウイルス患者に対応できるよう体制の構築に努めた。2021年1月まで救命救急 ICU では26名の感染患者を受け入れ、感染の拡大なく治療・看護の継続が図れている。医 療従事者のメンタルヘルスケアと患者・家族のケアを振り返り、新型コロナウイルス患者 の受け入れに対しての取り組みを報告する。 |
|||||||||||
書誌情報 |
獨協医科大学教育セミナー 巻 R2, 発行日 2021-02-22 |
|||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://dokkyomed365-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/tsumuji_dokkyomed_ac_jp/EVgD5PqSdl1IrHr_O1XRN70B3SGxnzc9W6utCz2v3wlpgA?e=gRaz8a | |||||||||||
関連名称 | 発表動画 |