Item type |
[ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2017-05-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
妊婦血中および頚管腟分泌液におけるHIV-1 ウイルス量とSecretory Leukocyte Protease Inhibitor 値に関する検討 : HIV 母子感染対策の観点より |
タイトル |
|
|
タイトル |
Relationship Between Viral Load of Human Immunedificiency Virus Type 1( HIV-1) and Secretory Leukocyte Protease Inhibitor( SLPI) in Cervico-vaginal Fluid( CVF) and Serum in HIV-1 Infected Pregnant Women |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
HIV-1 |
キーワード |
|
|
主題 |
子宮頚管・膣粘液 |
キーワード |
|
|
主題 |
SLPI値 |
キーワード |
|
|
主題 |
経膣分娩 |
キーワード |
|
|
主題 |
母子感染 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
HIV-1 viral loads |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
CVF |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
SLPI |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
vaginal delivery |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
mother to child transmission |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子 |
AA00629581 |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
ニンプ ケッチュウ オヨビ ケイカン チツ ブンピツ エキ ニオケル HIV-1 ウイルス リョウ ト Secretory Leukocyte Protease Inhibitor チ ニ カンスル ケントウ : HIVボシ カンセン タイサク ノ カンテン ヨリ |
著者 |
大島, 教子
稲葉, 憲之
林田, 志峯
根岸, 正実
庄田, 亜紀子
岡崎, 隆行
多田, 和美
西川, 正能
田所, 望
北澤, 正文
深澤, 一雄
渡辺, 博
Oshima, Kyoko
Inaba, Noriyuki
Hayashida, Shihou
Negishi, Masami
Shouda, Akiko
Okazaki, Takayuki
Tada, Kazumi
Nishikawa, Masayoshi
Tadokoro, Nozomu
Kitazawa, Masafumi
Fukasawa, Ichio
Watanabe, Hiroshi
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(日) |
|
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Obstetrics and Gynecology, Dokkyo Medical University |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著 |
記事種別(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Original |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ヒト免疫不全ウイルス1 型( human immunodeficiency virus type 1;HIV-1) キャリア妊婦は先進国では抗HIV 療法により母体血中HIV-1 ウイルス量( HIV-1 viral load;HIV-VL) が1,000 copies/ml 以下にコントロールされている事が多く,その場合,母子感染予防対策で講じられている選択的帝王切開分娩を回避し経腟分娩の選択が可能であるか新たな課題となってきた.今回,HIV-1感染妊婦の子宮頚管・腟粘液(cervicovaginalfluid;CVF) 中の自然感染防御因子の1 つであるsecretory leukocyte protease inhibitor (SLPI) とHIV-VL の関連を調査,経腟分娩時に軟産道となる子宮頚管局所のHIV-1 感染防御機序を検討した.方法は39名のHIV-1 感染妊婦( 米国人) のCVF 中および血中のSLPI 値とHIV-VL を測定,両者の関連を調べた.その結果,一部の症例ではCVF 中HIV-VL が血中HIV-VL より高値を示し,母体血中HIV-VL のみで分娩方法を判断する事に検討を要すると考えられた.一方,CVF 中SLPI 値は妊婦において非妊婦より高値を呈し,妊娠週数と共に減少する傾向を示した.CVF 中SLPI 値とHIV-VL に関連は認めなかった.CVF 中SLPI 値は局所(軟産道)の感染防御状態を反映している可能性があり,HIV-1 キャリア妊婦の経腟分娩の是非を検討する際に補助的診断として用いる事が可能か今後の更なる調査が必要である. |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
To detect SLPI and HIV-1 RNA viralloads( HIV-VL) in CVF and blood of HIV-1 infected pregnantwomen with<1,000 copies/mL and to determine if itbecomes the decision maker of the delivery mode whetherelective cesarean session or vaginal delivery.STUDY DESIGN:CVF and blood samples were obtainedfrom HIV-1 infected women at the Jackson MemorialHospital in Miami in the United States and HIV-1 noninfectedpregnant women at the Dokkyo Medical UniversityHospital in 2005. The concentration of SLPI in CVF and serumwere determined by ELISA. HIV-VL were determinedby an ultra sensitive PCR assay based NucliSens. Mann-Whitney's test and Kruskal Walls' s test and Spearman'srank correlation coefficient were used for analyses.RESULTS:Samples were obtained from 39 HIV-1 infectedpregnant women, 10 HIV-1 infected non-pregnantwomen and 13 HIV-1 non-infected pregnant women.Eighty percent were not receiving antiretroviral therapy.HIV-VL was detectable in 85 % of the serum samples and44 % of the CVF samples in the HIV-1 infected pregnantwomen. It was found that some cases showed the higherHIV-VL in CVF than in serum which were not typical butdissociated. It meant that it required considering careful todecide the delivery mode. There was no correlation betweenHIV-VL and SLPI in CVF samples. The concentrationof SLPI in CVF was higher in the pregnant women anddecreasing depends on the progress of gestational weeks.CONCLUSION:SLPI in CVF might play an important roleof innate immune defense mechanism to protect HIV-1 infectionin the cervix in the pregnant women. The concentrationof SLPI in CVF could be an effected decision makerof the delivery mode in HIV infected mother with low HIVVL. |
書誌情報 |
Dokkyo journal of medical sciences
巻 38,
号 1,
p. 95-102,
発行日 2011-03-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
03855023 |