ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Dokkyo Journal of Medical Sciences
  2. 40(1) 2013

網羅的遺伝子発現解析による口腔扁平上皮癌発生母細胞の検討

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/1089
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/1089
f4fa1416-6da2-42d6-9b82-91831c924b86
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00008419679.pdf KJ00008419679.pdf (1.3 MB)
Item type [ELS]学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-05-24
タイトル
タイトル 網羅的遺伝子発現解析による口腔扁平上皮癌発生母細胞の検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題 扁平上皮癌
キーワード
主題 マイクロアレイ
キーワード
主題 唾液腺由来
キーワード
主題 扁平上皮由来
キーワード
主題 生物学的悪性度
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
雑誌書誌ID
収録物識別子 AA00629581
論文名よみ
タイトル モウラテキ イデンシ ハツゲン カイセキ ニヨル コウクウ ヘンペイ ジョウヒガン ハッセイ ボサイボウ ノ ケントウ
著者 泉, さや香

× 泉, さや香

泉, さや香

ja-Kana イズミ, サヤカ

Search repository
著者所属(日)
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 学位申請論文
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 われわれは,"口腔扁平上皮癌と診断された症例のなかにも唾液腺由来の癌が含まれており生物学的悪性度が高い"という仮説をたて研究を進めている.まず,口底に発生した扁平上皮癌の遺伝子発現をHumanGenome Survey Array( 29,098遺伝子) にて網羅的に解析し,クラスタリングを行うことにより,これらの腫瘍が粘膜扁平上皮由来か唾液腺由来かを検索できるマーカー(9 遺伝子) を同定した.さらに,これらのマーカーを用いて,口腔癌患者73 症例(男性45 例,女性28 例,原発部位:舌36 例,上顎歯肉11 例,下顎歯肉9 例,口底6 例,頬粘膜5 例,軟口蓋2 例,硬口蓋2 例,下唇1 例,上顎洞1 例) の発生母細胞の検索を行った.各癌組織からトータルRNA を抽出し,cDNA を合成したのちそれぞれのマーカー遺伝子に対するプライマーを用いてPCR を行い,電気泳動にて定性的に検討した.その結果12 症例 (約16.4%) が唾液腺由来である可能性が示唆され,唾液腺由来の口腔扁平上皮癌は,粘膜由来の口腔扁平上皮癌と比較すると,有意に転移能が高く,予後が悪いことが明らかとなった.本マーカーを用いて口腔扁平上皮癌の発生母細胞を同定することは治療方針を決定するうえで重要な情報になる可能性が示唆された.
書誌情報 Dokkyo journal of medical sciences

巻 40, 号 1, p. T1-T11, 発行日 2013-03-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03855023
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:56:20.534658
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3