Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
タイトル |
|
|
タイトル |
C 型肝炎患者に対するインターフェロン療法後の肝発癌についての検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
C型慢性肝炎 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
インターフェロン |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ウイルス学的著効(SVR)肝発癌 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
a-feto protein(AFP) |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
chronic hepatitis C |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
interferon therapy |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
sustained virological response |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
hepatocarcinogenesis |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
a-feto protein |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
草野, 祐実
片山, 裕視
中元, 明裕
北川, 智之
須田, 季晋
大川, 修
北濱, 彰博
小堀, 郁博
豊田, 紘二
徳富, 治彦
玉野, 正也
Kusano, Yumi
Katayama, Yasumi
Nakamoto, Akihiro
Kitagawa, Tomoyuki
Suda, Toshikuni
Okawa, Osamu
Kitahama, Akihiro
Kobori, Ikuhiro
Toyoda, Koji
Tokutomi, Naohiko
Tamano, Masaya
|
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属 |
|
|
|
獨協医科大学越谷病院 消化器内科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Gastroenterology, Dokkyo Medical University Koshigaya Hospital, Saitama, Japan |
書誌情報 |
Dokkyo Journal of Medical Sciences
巻 44,
号 1,
p. 47-53,
発行日 2017-03-25
|
要旨 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
目的:C型慢性肝炎患者に対するインターフェロン(IFN)療法後の肝発癌について検討した. 方法:C型慢性肝炎に対してIFN療法が施行された180例を対象とした.非発癌群と発癌群の間で,治療前の背景因子と半年後のウイルス学的著効(SVR24)の有無,治療後のALT,AFPについて比較した.また,それぞれの因子別に発癌曲線を作成して発癌率を比較した. 結果:IFN治療によるSVR24の達成率は68.9%(124/180)であり,36.3ヶ月の観察期間で全体の発癌率は2.3%(5/180)であった.発癌群では非発癌群に比べ,高齢者,男性,SVR24非達成例,ALT高値例が多い傾向にあった.治療後のALT高値,AFP高値例は発癌が多かったが,特にAFPでは統計学的な有意差を認めた. 結論:IFN治療前の線維化進展例と高齢者,男性,治療後ALT高値,AFP高値は肝発癌率が高い傾向にある.特に治療後AFP高値は肝発癌予測因子になる. |
記事種別 |
|
|
|
原著 |
出版者 |
|
|
出版者 |
獨協医学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
03855023 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA00629581 |
表示順 |
|
|
|
8 |