ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 獨協医科大学看護学部紀要
  2. 12 (2018)

メディカルアロマセラピー研究の動向と課題

https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2184
https://dmu.repo.nii.ac.jp/records/2184
384708f6-5c7f-4d92-9b07-559a8e2fdc18
名前 / ファイル ライセンス アクション
BDMUSN-12-7.pdf BDMUSN-12-茅島-本文 (842.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-07
タイトル
タイトル メディカルアロマセラピー研究の動向と課題
タイトル
タイトル Trends and Challenges of Research on Medical Aromatherapy
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 メディカルアロマセラピー
キーワード
主題Scheme Other
主題 アロマセラピー
キーワード
主題Scheme Other
主題 芳香浴
キーワード
主題Scheme Other
主題 患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 文献研究
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 茅島, 綾

× 茅島, 綾

茅島, 綾

Search repository
板倉, 朋世

× 板倉, 朋世

板倉, 朋世

Search repository
遠藤, 恭子

× 遠藤, 恭子

遠藤, 恭子

Search repository
河野, かおり

× 河野, かおり

河野, かおり

Search repository
越雲, 美奈子

× 越雲, 美奈子

越雲, 美奈子

Search repository
Kayashima, Ryo

× Kayashima, Ryo

en Kayashima, Ryo

Search repository
Itakura, Tomoyo

× Itakura, Tomoyo

en Itakura, Tomoyo

Search repository
Endo, Kyoko

× Endo, Kyoko

en Endo, Kyoko

Search repository
Kono, Kaori

× Kono, Kaori

en Kono, Kaori

Search repository
Koshikumo, Minako

× Koshikumo, Minako

en Koshikumo, Minako

Search repository
要旨
内容記述タイプ Other
内容記述 【目的】 アロマセラピー研究として報告されている文献を分析し,メディカルアロマセラピーの視点から,国内外の研究動向と課題を検討する.
【方法】 医学中央雑誌Web版 (Ver.5),CiNii Articles, Pubmed を用いて「アロマセラピー」「芳香浴」「看護」「患者」「aromatherapy」「inhalation」「treatment」「patient」のキーワードでand 検索を行った.論文の種類は「原著論文」とし,1997 年~2017 年の範囲で絞り込み,芳香浴のみ実施している研究を対象とした.研究目的,研究方法(研究デザイン,対象者,介入期間,使用精油の種類,データ分析方法),研究結果について要約表を作成し,内容を分析した.
【結果】 対象文献は,国内文献23件,海外文献18件であった.研究デザインは,海外文献では実験研究が最も多く,14件の文献が対象者数50名以上を確保していた.研究目的は,睡眠障害の緩和,苦痛・不安の緩和,疼痛の緩和,精神症状の緩和,ストレスの緩和の5つに分類された.介入期間は単回介入,芳香浴の方法は乾式吸入法が最も多かった.評価指標は客観的・主観的指標の両方を用いている文献が最も多く,研究目的に合わせた評価指標の選択が必須であった.使用精油は,ラベンダーが最も多く使用されており,海外ではジンジャーも使用されていた.精油別に得られた効果として,睡眠の促進や疼痛の軽減にはラベンダー,精神症状の緩和にはラベンダーやベルガモット,悪心・嘔吐による苦痛の軽減にはジンジャーが有効であった.患者の好みに合わせた精油の選択により相乗効果が認められた.
【結論】 芳香浴単独の援助であっても効果が得られることが明らかとなった.今後の課題として,精油の作用機序の解明,対象者数を増やすこと,適切な評価指標を使用すること,実験条件を統一した研究の蓄積が挙げられた.
書誌情報 獨協医科大学看護学部紀要
en : Bulletin of Dokkyo Medical University School of Nursing

巻 12, p. 67-81, 発行日 2019-03-31
出版者
出版者 獨協医科大学看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18830005
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12330008
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:30:23.573267
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3